新しいジャンルのゲームを作成している「日本一ソフトウェア」|ゲーム担当がお薦めするゲームメーカー③
こんにちは!
ゼスト木更津店で多分一番ゲームをやっている伊藤です。
これまで、「スパイクチュンソフト」さん、「FROM SOFTWARE」さんと2つのゲームメーカーさんを紹介してきました。
オーソドックスなゲームが人気の高いメーカーさんを紹介してきた所で、今回はちょっと変わったジャンルのゲームを出し続けている「日本一ソフトウェア」さんをご紹介させていただきます。
この「日本一ソフトウェア」さんは、8月に「夜廻(よまわり)」の続編、「深夜廻(しんよまわり)」が発表され、今大活躍のメーカーさんです。
これまでどんな作品を出してきてるか、見て行きたいと思います。
目次
- 日本一ソフトウェアとはどんなメーカーなの?
- どんなゲームソフトを発売しているの?
- 担当がオススメしたい日本一ソフトウェア ベスト3
- まとめ
日本一ソフトウェアとはどんなメーカーなの?
1991年に元サン電子のスタッフさんが共同出資でプリズムという有限会社を作り、1993年に「有限会社プリズム企画」を作ったことから始まります。
サン電子という名前は自分と同世代の方ならばご存知の方も多いはず。
ファミコンソフトでは「アトランチスの謎」「いっき」「ルート16ターボ」などを世に出した所で、この他にも「わくわく7」というSNKの筐体に入っていた格闘ゲームや、「ワールドヒーローズ」のスーパーファミコン版などもあります。
あとは誰でも見たことはあるでしょう、「上海」シリーズもサン電子さんのソフトです。
そして1995年に今の「株式会社日本一ソフトウェア」という名称に変わりました。
日本一ソフトウェアさんの代表的なタイトルといっても過言ではない「魔界戦記ディスガイアシリーズ」。
この中の「プリニー」というペンギンのキャラクターは色々な所に出没し、FC岐阜の試合のホームゲームにも出没。
ゲームだけではなく、実生活でも愛されるキャラクターとなっています。
どんなゲームソフトを発売しているの?
日本一ソフトウェアさんのソフトでまず注目してもらいたいのはソフトの「ジャンル」です。
RPG、アクション、アドベンチャーなどありますが、日本一ソフトウェアさんはそんなジャンルにしばられていない、新しいジャンルのソフトを多々世に出しています。
例をあげていきますと、
- 「プリンセスは金の亡者」・・・「金の力で全てを解決するアクションRPG」
- 「ロゼと黄昏の古城」・・・「古城探索アクション」
- 「夜廻」・・・「夜道探索アクション」
- 「htoL#NiQ -ホタルノニッキ-」・・・「光と影のアクション」
などです。
○○のアクションと書いてるだけじゃんという人もいるかもですが、今までに無かったジャンル、そして内容のソフトがとても多く、そのほとんどがとても斬新なゲームとなっています。
この他にも
- 魔界戦記ディスガイアシリーズ
- クリミナルガールズシリーズ
- 流行り神シリーズ
- 炎のクッキングファイター好(PS)
- うたのプリンスさまシリーズ
- クラシックダンジョンシリーズ
などなど、多数のソフトを出しています。
担当がオススメしたいフロムソフトウェアのタイトル ベスト3
実体験を含めたランキングなので、「ディスガイア」は入りませんでした(´・ω・`)
第1位:ロゼと黄昏の古城(PS VITA)
1位はダントツで「ロゼと黄昏の古城」です。
謎解き&古城探索。
そして声は無いけれど表情豊かなロゼの可愛らしさ。
とても楽しくそして難しく。
そして少々残酷。
プレイヤーが操作するロゼと巨人とを切り替え謎を解いていくのは斬新でした。
同タイトルについては「ロゼと黄昏の古城 絶賛発売中♪」というブログで紹介していますので、気になった方は是非こちらを御覧ください。
第2位:夜廻(PS VITA)
第2位は夜廻とさせていただきます。
子供の頃にちょっとした木目が人の顔に見えたり、暗い所に人が立っているように見えたりしたことありませんか?
そういった「子供の頃に怖く感じたもの」がゲームで体験できちゃいます。しかし、ホラーゲーム。明らかにお化け&妖怪という感じのキャラももちろん出てきます。
子供の心を持っている方ならば間違い無く楽しめ、もう忘れてしまった方は「少年(少女)時代」を思い出すことが出来るタイトルです。
8月に発売を控えた「深夜廻」の前に是非プレイしてみてください。
そしてこの夜廻が気になった方。
当店店長が熱く語っています「ゲーマー店長のオススメ!マジで怖いホラーゲーム5選|家庭用ゲーム編」こちらをご覧ください♪
第3位:プリンセスは金の亡者(PS VITA)
そして第3位。
プリンセスは金の亡者、姫金とさせていただきます。
金があればなんでもできる。
敵を買収、コンティニューや罠の買取も全て「お金」があれば出来てしまう。
MAP内にいる敵を気絶させたらお金を奪い取るチャンス。
VITAの画面に映っている敵キャラをタップする事でお金を奪える。
そして奪ったお金や倒した際に落ちるお金をゲットしたら、罠や敵を買収して別の敵キャラからお金を毟り取ってやりましょう♪
ゲームとはいえ、これって強盗・・?
でもそんな風にしなくてはいけない姫の事情はゲーム内で語られていくのです。
もちろんこの姫金も過去に紹介しております。
「11月24日に発売したばかりの「プリンセスは金の亡者」ゲームプレイレビュー」こちらで実際の画面を含め紹介していますので、気になった方は見てみてください。
まとめ
メーカーごとのオススメ。
第3弾として「日本一ソフトウェア」さんを紹介させていただきました。
今回紹介していないソフト以外にも、沢山のソフト出ています。そしてお手頃価格のものもいっぱいです。
また、秀逸なホラーゲーム「流行り神」や先程紹介した「夜廻」など、夏にピッタリなゲームもありますので、日本一ソフトウェアさんをこれからチェックしてみてください。
これまでに紹介しましたブログも是非チェックしてみてください。
第一弾 「海外ローカライズソフトが豊富な「スパイク・チュンソフト」|ゲーム担当がお薦めするゲームメーカー①」
第二弾 「ダークソウルだけじゃない!アクションに強い「フロムソフトウェア」|ゲーム担当がお薦めするゲームメーカー②」
伊藤哲也
生まれも育ちも木更津の人間で、地元愛でいっぱいです。
10年近くのTHE IDOLM@STERの高槻やよいの担当Pとして活動してます。
ですが、今までイベントやライブのチケットは当たったことがありません泣。
ゲームはオンライン、家庭用、アーケードなんでもやり幅広いジャンルで遊んでいます。ゲームのオススメなど質問あれば、是非お気軽にお声掛けください。
【ゼスト木更津店】
店舗住所:千葉県木更津市請西2-2-1
電話番号:0438-30-7771
営業時間:12:00~26:00
最新記事 by 伊藤哲也 (全て見る)
- ゲーム担当が薦める、18年7月発売の背すじが涼しくなるホラーゲーム2作品 - 2018年6月23日
- スーパーファミコンジュニア、バンドリ!RoseliaのCD、など買い取りました│木更津店 - 2018年6月14日
- PS3でBS/CS録画しよう!nasneの使用方法・設置手順を徹底解説 - 2018年4月6日

ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。