「PS Plus」って何?どこで利用権を買えるの?全部まとめてみた!
皆様、御機嫌よう!
ご無沙汰してます、ゲーム・アニメ担当です。
新型も出てかなり売れているPS4ですが、実はネットで遊ぼうと思うとちょっとした罠が潜んでおります。
それは「オンラインマルチプレイが有料」であり、「PS Plusへの加入が必要」だという事。
これ、少なからずご存知ない方がいらっしゃる様です。
そこで、今回はPlayStationの有料サービス「PS Plus」について、PS4の時にはどのように加入すれればいいか、といったことを説明したいと思います。
- 「PS Plus」とは一体何?
- 料金プランはどうなっているの?
- 「PS Plus」にはどういうサービスがある?サービス内容まとめ
- PS4で「PS Plus」に加入する方法①:PSストアで利用権を購入する場合
- PS4で「PS Plus」に加入する方法②:販売店でPS Plusカードを購入する場合
- PS4で「PS Plus」に加入する方法③:amazonで購入する場合
- 注意点!「PS Plus」には自動更新システムがある!
- まとめ
「PS Plus」とは一体何?
「PS Plus(PlayStation Plus)」とは、PlayStation向けの有料会員サービスのことです。
これに加入することで、オンラインでのマルチプレイができるようになったり、無料でソフトがダウンロードできたりといった様々な特典を受けることができます。
PS3以前は無料でオンライン対戦ができたのに対して、PS4ではPS Plusへの加入が必須になったことで、アクティブに遊んでいるユーザの多くは加入している状況にあります。
現在、PS Plus対象のハードはPS4、PS3、PS Vitaの3機種で、それぞれのハードごとに特典内容が異なりますが、今回はPS4の場合に絞って説明していきます。
料金プランはどうなっているの?
PS Plusにはサービス期間の異なる3つの料金プランが用意されています。
- 1ヵ月利用権/514円(税込)
- 3ヵ月利用権/1337円(税込)
- 12ヵ月利用権/5143円(税込)
PS Plus利用権を購入することで会員になることが可能です。
「PS Plus」にはどういうサービスがある?サービス内容まとめ
オンラインが有料なのはお分かりいただけたかと思いますが、そうすると「金取るんだから、他になんか良いサービスもあるよね?」と思うのが人情ですよね。
そう、加入すると素敵なことも付いてきます。
そんなサービスをまとめてみますと、こんな感じ。
- オンラインマルチプレイ
- フリープレイ
- ディスカウント
- 先行配信
- スペシャル
- セーブデータお預かり
- 自動ダウンロード
サービスを見て「入ろうかな・・・」なんて思っていただけたら、あとは利用権を買うだけ!
利用権の購入方法も次章で後述しますよ~。
オンラインマルチプレイ
PS3以前では、ソフトを購入すれば無料で好きなだけオンライン対戦をすることができましたが、PS4からはPS Plusに加入しなければならなくなりました。
オンライン対戦が有料というと少し搾取されているように感じられるかもしれませんが、昨今のゲームはオンライン対応が既定路線となったことで、プラットフォーマーのサーバー維持費が増大しており、それを消費者に負担してもらうという事情がある様です。
PS4以外にも、現行ハードのXbox One、これから発売になるニンテンドースイッチのいずれもオンライン対戦は有料なので、PS Plusに限った話ではなくなっています。
昨今のフルプライスタイトルのほとんどはオンライン要素があるので、これを利用したい人は必然的にPS Plusに加入することになります。
フリープレイ
国ごとに毎月フリープレイできるソフトがいくつか配信され、それをダウンロードするとPS Plusに加入している間は制限なく何度でも遊ぶことができます。
対象のソフトには配信期間が設けられており、その期間内にダウンロードしなければ、後から遡ってダウンロードすることはできません。
なので気になったタイトルがあったら、とりあえずダウンロードしちゃいましょう。
配信されるソフトは毎月、本数もその内容も異なりますが、3機種合計(PS4/PS3/PS Vita)で5〜6本ほどが配信されています。
中には複数ハードで遊べるマルチ展開のものもあるので、PS4なら毎月平均2本ほど遊べることが多いです。
発売からしばらくしたソフトが配信されますが、フルプライスタイトルも対象になるので、その内容は料金以上に豪華なものになっています。
またパッケージ版でしか発売されていないタイトルもダウンロード対象になることもあります。
「フリープレイとしてそのタイトルを遊ぶ権利」はPS Plusを退会した後でもアカウントに残ります。
なので再び加入すればダウンロードしたり遊ぶ事が可能です。
ディスカウント
フリープレイと同じように、毎月ディスカウント対象のソフトが何本かラインナップされます。
割引率は20%~50%ほどで、期間内にダウンロードすれば正規の購入と同じ扱いになり、PS Plusを退会しても遊ぶことができます。
先行配信
オンラインゲームのβテストへの優先参加や体験版の先行配信、コンテンツの先行購入などのサービスが受けられます。
スペシャル
PS Plus会員限定のアバターやダイナミックカスタムテーマ、ゲーム内アイテムなどを貰えます。
セーブデータお預かり
ゲームのセーブデータをオンラインストレージにバックアップすることができます。
大事なセーブデータを保存しておいたり、本体買換え時にセーブデータを移行する際などに便利です。
自動ダウンロード
システムアップデートや、最近プレイしているゲームの更新データが配信された際に、自動的にダウンロードを実施するよう設定できます。
久しぶりに起動するとシステムやソフトのアップデートが来ていて、なかなかプレイが始まらずにイライラした経験のあるユーザーが多いと思いますが、自動ダウンロード機能によって、あらかじめアップデートデータをダウンロードしてくれるので、すんなり遊ぶことができるようになります。
PS4で「PS Plus」に加入する方法①:PSストアで利用権を購入する場合
PSストアで利用権を購入する場合は、
- ①WebからPSストアにアクセス
- ②PSストアで利用権を購入
することで会員になれます。
基本的に現金での直接やりとりはできませんので、ゲーム販売店やコンビニで買える「PSストアカード/チケット」でウォレットにチャージして残高から支払うか、クレジットカードで支払います。
なお、1ヶ月利用権を購入できるのはこの方法のみとなっています。
お試しで・・・という方はPSストアにお世話になりましょう!
PS4で「PS Plus」に加入する方法②:販売店でPS Plusカードを購入する場合
PS取扱店などで上記のようなPS Plusカードが売られています。
カードにはプロダクトコードが印字されており、このコードを入力することでPS Plusへの加入が完了します。
カードは、3ヶ月利用権と12ヶ月利用権の2種類が存在します。
PSストアで購入する方法とは異なり、ウォレットにチャージする必要はないので、残高が発生しません。
PS4で「PS Plus」に加入する方法③:amazonで購入する場合
amazonでは3ヶ月利用権と12ヶ月利用権の2種類が販売中です。
※現在1ヶ月利用権は販売中止となっています。
購入するとプロダクトコードが発行されるので、このコードをPSストアで入力することで会員になることが出来ます。
注意点!「PS Plus」には自動更新システムがある!
PS Plusには自動更新というシステムが用意されています。
会員期限が切れた際に、ウォレットの残高から、不足している場合はクレジットカードから自動で引き落として利用権が購入されます。
PS Plusに加入すると、自動更新の初期設定は「ON」になっています。
自動更新がONになっていると、利用権が切れた際に勝手に更新されてしまいますので、継続して加入するつもりがなければOFFにしておきましょう。
まとめ
PS4ではオンライン対戦をするためにはPS Plusに加入しなければならないことから、敷居が高く感じられるかもしれませんが、ご紹介したようにPS Plusには料金以上に魅力的な特典が揃っています。
特にフリープレイできるソフトには、人気のフルプライスタイトルも含まれていることもあるので、自分好みのゲームが見つかればそれだけで十分遊ぶこともできます。
また、自分からは買わないようなタイトルとも出会えるので新しい発見があるかもしれません。
これだけでも十分元は取れるはずです。迷っている方は、ぜひ一度加入してみてください!
以上、PlayStationの有料サービス「PS Plus」のご紹介をさせていただきました。
少しでも参考になれば幸いです!
それでは、今回はこの辺で失礼致します!
ゼスト習志野店
特に美少女PCゲームや同人CDは地域最大クラスの品揃えとなっております!!
ゲームはファミコン・スーファミから最新のPS4やニンテンドースイッチまで、更にこの辺ではあまり無い「XBOX ONE」も取り扱っている他、ゲームや美少女PCゲームは、深夜販売も行っておりますので最新作をいち早くご購入いただけます!
お昼12時から深夜2時まで営業しておりますので、昼型・夜型どちらの方もご来店お待ちしております!
【ゼスト習志野店】
店舗住所:千葉県船橋市習志野台5-21-18
国道296号沿い習志野自衛隊近く !
電話番号:047-456-6420
営業時間:月~金 14:00~24:00
土~日 12:00~25:00
最新記事 by ゼスト習志野店 (全て見る)
- 買取UP(10%)キャンペーン実施中 - 2020年10月21日
- クリスマス直前!ゆずソフト新作は12月20日発売予定! - 2019年11月20日
- 10月発売ゲームのご紹介! - 2019年10月22日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。