title

初めて買う方必見!プロが教える、PS4の旧型と新型の違いと買い時

皆様、こんにちは、こんばんわ!
ゼスト習志野店、ゲーム担当スタッフでございます。

4月になり、新しい生活を始めていらっしゃる方も多いと思います。
今回は、これからPS4の購入を考えていらっしゃる方に、『PS4』の旧型と新型の違いやオススメ等をご紹介をさせていただきます。

 

目次

  • 最新型の型番
  • 旧型と新型の違いは?
  • HDD容量とカラーバリエーション
  • 500GBと1TB、どちらがオススメ?
  • まとめ

 

最新型の型番

今現在発売されているPS4の型番は「CUH-1200」となっており、これが一番新しいPS4です。
こちらの新型PS4は、「3代目」になりまして、一番初期は「CUH-1000」、2代目は「CUH-1100」という型番になっております。
1000と1100は、冷却部分で若干の改良があったみたいですが、その他はほとんど変わっていません。

昔から初期不良が心配されていたPSですが、日本での発売は海外より3ヶ月ほど遅れていたため、「CUH-1000」の時点でほとんど問題がありませんでした。

大きく?変化があったのは、1100から1200に移った時になります。

 

旧型と新型の違いは?

主な違いは、重量、消費電力、静音性、そしてデザインです。

重量は約2.8kgから約2.5kgに軽量化され、消費電力は最大250Wから最大230Wに低減されました。

静音性については、初期型は結構ファンの音が大きかったみたいですが、新型は比べるとファンの音が大分静かになっている様です。
(省電力化によって静かになった様です。)
デザインは、HDDベイカバーの部分が大きく変わっています。
1000と1100はHDDベイカバーの部分が光沢仕様になっていて、少し高級感がある感じです。

しかし、この部分がひじょ~に傷つき易く、指紋が目立つという欠点が・・・。
新型は、本体同様の加工でマットな仕上がりになっており、統一感があります。

ちなみに電源とメディア取り出しのスイッチ部分ですが、新型からはボタンスイッチになっています。
1000と1100はタッチセンサー式でしたが、この点も変更されています。

 

HDD容量とカラーバリエーション

 width= width=

続いては、HDD容量とカラーバリエーションについてです。

新型のHDD容量は500GBと1TBの2種類ありますが、旧型は500GBのみです。
カラーは「ジェット・ブラック/ グレイシャー・ホワイト」という2色が展開されていますが、1TBのモデルのみ、ジェット・ブラックしかありません。
なので、グレイシャーホワイトの1TBが欲しいという場合は悩み処となります。
(PS4は外付けHDDに対応してません。)

自分でHDD交換をされる場合は問題ないのでしょうが、下手に弄りたくないという方はグレイシャーホワイトの1TBが出るまで様子を見るというのも手ではあります。
(ただし、何もアナウンスされていないので、出るかどうかは分かりません。)

 

500GBと1TB、どちらがオススメ?

では実際、500GBの容量で足りないのかというと、決してそうとも言えません。

しかし、ユーザーの使用頻度によるところが大きいので一概に言えませんが、ダウンロードコンテンツやゲームタイトルをたくさんプレイされる方からすれば、500GBという容量は少し物足りなく感じるかもしれません。
色に特にこだわりが無ければ1TBのモデルをオススメしたいところですが、どうしてもグレイシャー・ホワイトが欲しい場合は、前述の通り、500GBにするか1TBが出るまで様子を見るかという様になります。

ちなみに価格は、500GBが税抜き34,980円、1TBが税抜き39,980円となっており、差額は5000円です。
2016年10月にはのバーチャルリアリティ(VR)システム「PlayStation®VR(プレイステーション ヴィーアール)」というのが発売になりました。
それに伴い、「4K対応のPS4」も発売されます!

 

まとめ

まあ、結局、何がオススメで、いつが買い時なのかと言うと、オススメは
「新型の1TBモデル」
です!

そして、いつが買い時かと言うと・・・strong>「欲しいゲームやコンテンツが出た時です!」
もうこれに限ると思います!!
しばらくは値下げは無いと思いますので、「欲しいセンサー」が反応した時に、買うのが一番です!
これから、ドラゴンクエストヒーローズII(5月27日発売)やファイナルファンタジー15(11月29日発売)などの人気ゲームタイトルが発売になりますので、今はとても買い時だと思います!

とまあ、ここまでご紹介致しましたが、いかがだったでしょうか。
少しでも参考にしていただけたら幸いです。
それでは、今回はこの辺で失礼させていただきます!
スタッフOでした~(^_^)/~

The following two tabs change content below.
ゼスト習志野店

ゼスト習志野店

ゼスト習志野店では「ゲーム」「美少女PCゲーム」「DVD/Blu-ray」「新刊コミック」「同人商材」「成年向けDVD/グッズ」など幅広く取り扱い!
特に美少女PCゲームや同人CDは地域最大クラスの品揃えとなっております!!
ゲームはファミコン・スーファミから最新のPS4やニンテンドースイッチまで、更にこの辺ではあまり無い「XBOX ONE」も取り扱っている他、ゲームや美少女PCゲームは、深夜販売も行っておりますので最新作をいち早くご購入いただけます!
お昼12時から深夜2時まで営業しておりますので、昼型・夜型どちらの方もご来店お待ちしております!
【ゼスト習志野店】
店舗住所:千葉県船橋市習志野台5-21-18
 国道296号沿い習志野自衛隊近く !
電話番号:047-456-6420
営業時間:月~金 14:00~24:00
土~日 12:00~25:00
sidebar

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ