アラジン|ゲーム担当がオススメする懐かしのレトロゲーム厳選紹介Part14
まいどです。
ゲーム担当がオススメする昔懐かしい「レトロゲーム」を厳選してご紹介していきます。
第14回に紹介する商品はこちらです。
スーパーファミコン(SFC)より「アラジン」をご紹介します。
アラジン|ゲーム担当がオススメする懐かしのレトロゲーム厳選紹介Part14
- ポイント1:人気度
- ポイント2:操作性
- ポイント3:ゲーム性
- ポイント4:やりこみ度
- まとめ
人気度
ディズニーの人気作「アラジン」のSFCゲームになります。
発売日は1993年の11/26カプコンより発売。
隠れた名作と言われている名作です。
ジャンルは以外にもアクションゲーム。
プレーヤーはアラジンになって物語を進めていきます。
このゲームアクション要素は勿論、「魔法の絨毯」で洞窟から脱出するシューティングゲームさながらの空中アクションもあります。
カプコンのディズニーゲームは以前紹介した「ミッキーのマジカルアドベンチャー」シリーズなどありますが名作が多いです。
操作性
操作は「マリオ」や「ドンキー」シリーズのような操作性。しかし遊びがなく全体的に動作が速い印象を受けます。
通常敵キャラを倒すのはジャンプして敵を踏むという「ジャンプアクション」がありますが、アラジンは「りんご」を武器にします(笑)。敵に投げると若干ひるみます(注:倒せません)。
『「りんご」投げたらこういう顔する』が見れますよ。
ゲーム性
ディズニーゲームの中でも人気を誇る今作品、実はBGMも素晴らしいです。
原作に流れる「A Whole New World」を始め、ランプの精ジーニーの「Friend Like Me」も上手く再現されています。
また1ステージクリアごとにパスワード画面があり、ゲームを途中で中断してもパスワードを入力して続きから遊べます。
やり込み度
今作品の難易度は「難しいけど、頑張れば行ける!」と思える難易度です。
ディズニーゲームは難易度が絶妙です。
当時小学生だった自分は、購入してから大体5日間程度でクリアしました。
アクションゲームの入門としてはうってつけです。
まとめ
名作が多いカプコンのディズニーゲーム「アラジン」。
スーパーファミコンでアクション始めるなら今作品はオススメ!
子どもから大人まで幅広く遊べます。
ゼスト相模原店
新品・中古のゲームソフト(最新ソフト・昔懐かしのファミコンなどのレトロゲーム)、アニメDVD・ブルーレイ、アニメCD、同人誌、同人音楽CD、フィギュア、エアガン、プラモデル、ミニカー 、アダルトDVD、美少女PC ゲーム、成人向けコミックなど幅広い商品を取り扱っています。
在庫数・品揃え地域No.1を目指してますので、お客様のお持ちの『お宝』のお買取り、心よりお待ちしております。
【ゼスト相模原店】
店舗住所:神奈川県相模原市中央区陽光台3-19-19
電話番号:042-704-2541
営業時間: 12:00~22:00
最新記事 by ゼスト相模原店 (全て見る)

ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
「七つの大罪 26巻」など発売!5月15日~19日新作コミック入荷情報
ゼストコミック担当