トレカスリーブの選び方
こんにちは!トレカ担当です!
レアカードを当てたり、カードを買ったら傷がつかない様に、まず「スリーブ」に入れるという方が多いと思います。
だけど、スリーブって色々種類があってどれを買ったら良いか分からない…
買ったはいいものの、スリーブに入れようとしたらブカブカだった…
そんな経験はないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、スリーブ選び方についてご紹介させていただきます。
目次
・スリーブに入れる理由
・カードの大きさを知ろう
・スリーブの種類を知ろう
・スリーブの硬さを選ぼう
・まとめ
・スリーブに入れる理由
カードをスリーブに入れる理由は、もちろん傷が付くのを防ぐ為ですが、
それはカードの価値を下げない為でもあります。
最近では1枚のカードが何十万円もする事が多々ありますので、そういったカードの価値を下げない為にも、スリーブは必需品と言えます。
・カードの大きさを知ろう
スリーブを買うにあたって、まず初めに知っておかなければいけない事は
カードの大きさを知る事です。
ポケモンカードと遊戯王とではカード自体のサイズが違いますので、
この二つの違いを知っておくだけでも、買い間違える事は減ると思います。
・レギュラーサイズ(スタンダードサイズ)
「ポケモンカード」「デュエルマスターズ」「ワンピースカードゲーム」「MTG」
などがこのサイズになります。
縦88mm×横63mm
・スモールサイズ(ミニサイズ)
「遊戯王」「ヴァンガード」「バトルスピリッツ」
などがこのサイズになります。
縦86mm×横59mm
市販されているスリーブには大体、そのスリーブのサイズや「レギュラーサイズ用」「スモールサイズ用」といった文言が書いてあると思いますので、それを参考にしてみてください。
・スリーブの種類を知ろう
カードのサイズが分かったら、いよいよスリーブ選びです。
大きく分けて以下の3種類がスリーブの種類となっています。
- インナースリーブ
カードがピッタリ収まるジャストサイズのスリーブです。
多重スリーブにする時の1枚目として使用します。
カードとスリーブに隙間がほとんどなく、また非常に薄い為、このスリーブだけ装着してシャッフルすると傷がつく可能性が高いです。
- レギュラースリーブ
カードとスリーブの間に少しゆとりがあるタイプです。
インナーよりも厚く出来ている為、シャッフル時に傷が付きにくいです。
- オーバースリーブ
最近ではスリーブもカワイイ絵柄がついている物が多く、
カードだけじゃなく、そのスリーブも保護したい!という方は是非
レギュラーサイズのスリーブが入るスリーブです。
またスリーブを選ぶ上で硬度という物も重要になってきます。
次はスリーブの硬度について、メリット・デメリットを交えてご紹介します。
・スリーブの硬さを選ぼう
- ソフトタイプ
メリット→値段が安い、出し入れがしやすい
デメリット→傷や折れに弱い
- ハードタイプ
メリット→傷や折れに強い
デメリット→値段が高い、デッキが分厚くなる、シャッフルの時角が刺さって痛い
金額にすると、ソフトタイプはだいたい100枚入り200円
ハードタイプだと60枚入りで200円と倍近く値段が違います。
とりあえずなんでもいいからスリーブに入れたい場合はソフトタイプを買っておく事をオススメします。
・まとめ
僕は、とりあえずインナースリーブをたくさん買っておく事にしています。
デッキに使うにしても、コレクションするにしてもスリーブは多重にしておいた方が
傷や折れ、湿気なんかもを防げるので、オススメです!
当たったレアカードなんかは使う予定が無くても、インナースリーブに入れてストレージにまとめて保管しています。
また対戦に使うカードは、ソフトタイプ
(デッキが分厚くなって、シャッフルしにくくなるのが嫌なので)
コレクションしたいカードは、ハードタイプ
(とにかく頑丈に保管したい為)
といった具合で使い分けています。
子供の頃は、スリーブに入れず公園とかでガシャガシャ遊んでいた思い出がありますが、
今では、カードは遊ぶための物だけじゃなく、コレクションとして集める方も多くなっています。
大切なカードを守る為にも、自分の好みや用途に合ったスリーブ選びの参考になれば幸いです。
以上となります。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
トレカ担当
最新記事 by トレカ担当 (全て見る)
- 遊戯王レアリティ 見分け方 - 2024年4月23日
- 遊戯王 初期カードとレリーフの見分け方 - 2024年4月10日
- カードの反り直し、実際にやってみた - 2024年3月27日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。