未だ色褪せない!あえてセガ信者が選ぶドリームキャストの名作ゲームBEST5
おはようからこんばんはまで!
今更ですがベルセリアやり始めました。
担当は今までPS4でもアーガイブ配信の昔のゲームやオンラインゲームを主に遊んできたわけですが、最新のゲームも・・・いいもんですね!
ただし!
セガ信者な担当としては絶対に外せないのがドリームキャストです!
そこで今回は担当一押し!
ドリームキャストのソフトを担当独自に5本に絞ってランキング形式でご紹介したいと思います!
ちなみに上記画像は実際に担当が持ってるドリームキャストの1つでサクラ大戦仕様です!
- ドリームキャストとは?
- 第5位:スーパーロボット大戦α Dreamcast
- 第4位:パワーストーン2
- 第3位:機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で
- 第2位:聖霊機ライブレード
- 第1位:青の6号 歳月不待人 -TIME AND TIDE-
- まとめ
ドリームキャストとは?
国内ではPSと人気を二分したといえるセガサターンでしたが、海外で大ヒットしていたメガドライブと比べると完全に人気が落ちている状態でした。
(海外ではメガドライブの売上は約2700万台 サターンは約300万台でした)
対して国内でもスーパーファミコンで人気を博したFFやドラクエ等の人気作が次々にPSに移植され、さらにソニーの仕掛けた低価格競争にセガは完全原価割れ状態で商品をだしており赤字状態でした。
そこでセガが社運をかけて作り出したのがこのドリームキャストです!
当時としては大容量となる1GBのGD-ROMをソフトに使用、既存のハードとは一線を画するグラフィックが話題を呼びました。
また、オンラインプレイも可能という先を見越した機種でもありました。
莫大な広告費と自虐ネタまでまぜたCMが人気を呼び初期在庫があっという間に売れ供給が追いつかないほどでした。
ですが、初期出荷の供給の遅れがドリームキャストの致命的な失敗とも言えます。
供給が追いつかない間にソニーが次世代機PS2を発表。
PSのソフトとの互換性、DVDも見れるその多機能性からドリームキャストは完全に不良在庫となり、2001年1月31日、セガは家庭用ゲーム機からの撤退を発表することになりました。
そんな悲壮感あふれるドリームキャストですが、発売されたソフトはなかなかの高クオリティ。
その中から、ベスト5形式でランキングしてみました!
第5位:スーパーロボット大戦α Dreamcast
PS版の移植作、PS版で不評だった点や改善すべき点を改善し合体攻撃の追加などかなりしっかり作り込まれています。
また、この前にPSでα外伝が発売され、そのシステムも踏襲しているので難易度も非常に高いものになっています。
戦闘が3Dになっているのも特徴で、DCの性能を遺憾なく発揮した作品といえるでしょう。
αシリーズはDCでは今作しかでてないのでしっかりと完結する独自ルートがあるのもポイントが高いです。
なお、独自の参戦としてサンライズ英雄譚から機甲武装Gブレイカーが参戦しているため、後にも先にもこの作品が登場するのは今作だけではないかと思います。
ファンの方には是非オススメの1品です。
第4位:パワーストーン2
この作品を1言で表すならDC版のスマブラでしょうか。
3D画面を惜しみなくつかったなんでもありのバトルは爽快感とまた、簡単な操作で誰でも楽しく遊ぶことができます。
この手のゲームにはないアイテムを合成することでアイテムを強くすることもできる要素があるのも面白いです。
担当は大学時代には部室にDC(2機目)を持ち込んで部員達と遊んでました。
今遊んでも十分に面白いゲームです。
第3位:機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で
ガンダムとついているのに一切ガンダムがでてこない、プレイヤーはホワイト・ディンゴの隊長として量産機をかり、オーストラリアを舞台に戦っていく。
ミリタリー色が非常に高く、弾道変化から距離によるダメージ率の変化、隊員への細かな命令系統等、どれをとっても素晴らしいできです。
量産機しかでてこず、ほんとにこれは外伝なんだなとプレイして強く思いました。
そしてこれほどザクキャノンって強かったんだと思った作品でもあります。
昨今のガンダム作品にも見習って欲しいところです。
第2位:聖霊機ライブレード
スーパロボット大戦で有名なウインキーソフトが魔装機神サイバスターの世界観のみ版権をもっていたため、その世界観を元につくったのがこのライブレードです。
ストーリー自体はよくある王道的な物語ですが、恋愛要素も強く、シリアス、ギャグのテンポもよく非常に良作であるといえます。
またCGが綺麗で主人公の機体は2人乗りで各ヒロイン毎に必殺技が違い、また、CGも違うのですごく頑張っています。
現在、開発元であるウインキーソフト自体が破産してしまいなくなってしまったので続編がでることはなくなってしまったのが惜しまれます。
第1位:青の6号 歳月不待人 -TIME AND TIDE-
第1位はこちら青の6号です。
GONZO作のOVA作品をゲーム化。
担当はアニメは見ていませんが問題なく世界観に入れました。
そしてなんとこの作品ムービーは全てGONZOが新規に描き起こしています。
この出来が全てムービーとして入っているのだからかなり贅沢です。
また、今作の魅力はなんといっても潜水艦セーレによるサルベージ作業でしょう。
このように画面上中央やや下にあるアイテムをサルベージしていき、依頼をこなしていくことが今作の目的です。
サルベージしている間に巨大なカニやサメに襲われることもざらで担当は当初はサメを見つけると脇目も振らずに逃げていました。
また、ステージ中盤以降に潜れるようになる深海も只々暗く、リアルに深海の怖さが伝わってきます。
攻撃手段がゲーム作品にしては珍しく魚雷であるため、好きな人にはたまらない作品です。
いいですよね!
魚雷!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ドリームキャストは様々な要因により、お蔵入りになってしまった作品ですが、当時の技術の粋を集めて作られたと言っても過言ではなく、また、出ている作品達も一風変わった作品が多くつい敬遠してしまいがちです。
が、その一風変わった中にたしかな面白さがあると担当は思ってます。
次回は時代を遡ってセガハード最高傑作といえるメガドライブをご紹介したいと思います!
以上、PS4のコントローラーから声がでてビデオゲームの進化を感じる担当独断なドリームキャストの名作ベスト5でした。
ゼスト横浜戸塚店
当店は、最新のPS4・3DSから昔遊んだファッミコンまで幅広いゲーム・コミック・DVD・ブルーレイ・CD・フィギュア・アニメグッズ・おもちゃ・エアガン・ゲームセンターの景品・美少女PCゲーム・同人誌・更には成人向け商品まで子供から大人までワクワクするアイテムをイッパイ取り扱っております!
そして専門スタッフによる他店に負けない知識で高価価格にてお買取も行っております!
必要無くなったアイテムがございましたらぜひゼスト横浜戸塚店までご来店ください!
スタッフ一同心よりお待ちしております!
【ゼスト横浜戸塚店】
店舗住所:神奈川県横浜市戸塚区汲沢町92-5
電話番号:045-864-5103
営業時間:月~木 14:00~24:00
金~日 12:00~24:00
最新記事 by ゼスト横浜戸塚店 (全て見る)
- 『ガンプラ MG 1/100 デスティニーインパルスガンダムR(リジェネス) 「機動戦士GUNDAM SEED DESTINY ASTRAY R」 』買い取りさせていただきました!!【ゼスト横浜戸塚店の買取情報をお知らせします】 - 2025年3月19日
- 『スネイルシェル 三猿 〈見ざる・聞かざる・言わざる〉 プレミアムセット 「ゼンマイブック」 1/12 完成品アクションフィギュア』お売りいただきました!!【ゼスト横浜戸塚店の入荷情報となります】 - 2025年3月19日
- 『バンダイ ROBOT魂 〈SIDE RM〉 ヴィルキス 最終決戦仕様 「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」 フィギュア』買い取りさせていただきました!!【ゼスト横浜戸塚店の買取情報をお知らせします】 - 2025年3月18日

ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。