木更津近郊で一番の対戦格闘スポット・ラッキー|木更津近郊のゲームセンター事情②
ドーモ、松田=デス
最近のゲームセンターは昔と比べて殺伐感は皆無ですよね・・・。
格闘ゲーム・リズムゲーム全盛期にゲーセン行脚をしていたワタクシが独断と偏見・・・はなるべく無いように、フラットな視点で木更津近郊のゲーセンを紹介していこうと思います。
第二回目は「ラッキー」を紹介。
〒292-0067
千葉県木更津市中央1丁目2−19
木更津駅西口を出てすぐです。
- 店舗概要
- ラインナップは音ゲー、格ゲー、麻雀格闘倶楽部!
- まとめ
店舗概要
小じんまりとした店内ですが、昔ながらのゲームセンターという感じで個人的にはスキな雰囲気です。
昔ながらといっても、80年代のサツバツ!とした感じではなく、2000年頃の全盛期時代の感じです。
ファミリー向けではない、ゲーマーの集まるお店という感じですね。
特色としては格闘ゲームに人が集まっており、木更津近郊の対戦格闘スポット。
ただし学生が主客層な為、朝~夕方にかけてはあまり人が居ないです。
実はこの「ラッキー」は系列があり、千葉県民のゲーマーならある程度聞いたことのあるあの「フェリシダ」と同じ系列なんです。
なるほど対戦格闘が盛んなのは納得です。
ラインナップは音ゲー、格ゲー、麻雀格闘倶楽部!
前述にある通り、格闘ゲームは対戦が盛んに行われてます。
他にも音ゲーが狭い店内ながらもしっかり設置されており、混み具合も穏やかなので落ち着いて遊べます。
個人的には「麻雀格闘倶楽部」がガッツリ置いてあるのが嬉しいポイントだったりします。
アミューズメントやメダルゲームは無いので、当然ながらスロット機などもありません。
ゲームセンター=UFOキャッチャーという人にとってはちょっと難しいお店ですね。
まとめ
前回紹介のイスカンダルはアミューズメントやメダル、多種多様な大型筐体がメインのお店でしたがラッキーは一転して小型ゲーム筐体が人気あるお店です。
学生に混じって遊ぶのを気にしないのであれば、多少大人でも問題無く対戦に明け暮れられると思います。
ワタシの対戦格闘はもっぱらPS4ですが・・・(´・ω・`)

松田直之
音ゲーや格闘ゲーム、アクションゲームなどを嗜んでおります。
生活の一部に組み込まれているものとして、提督業(艦隊これくしょん)も営んでおります。
基本的にはゲームのアレコレを発信してます。
宜しくお願いします。
【ゼスト木更津店】
店舗住所:千葉県木更津市請西2-2-1
電話番号:0438-30-7771
営業時間:12:00~26:00

最新記事 by 松田直之 (全て見る)
- レトロゲームって何?どういう意味? - 2019年7月22日
- ゼスト木更津店のUFOキャッチャーがスゴイ! - 2019年3月29日
- 自分の事を棚に上げて語る、喫煙の際は注意しておきたいアレコレ - 2019年1月17日

ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。