D.C.Ⅲファンディスク発売記念!ダ・カーポ1~3まで振り返ってみた!
どうも皆様、スタッフのHです。
今月9月は、Circusが放つ、エロゲの名作PCゲーム・ダ・カーポシリーズより、ファンディスクである「D.C.Ⅲ Dream Days~ダ・カーポⅢ~ドリームデイズ」が発売されますね!!!
てっきり、ダ・カーポシリーズは終わったものだと思っていましたが、まさかの展開!
しかも今回は、D.C.Ⅲだけでなく、名作だったⅡのキャラも出てくるといったファンには嬉しい豪華作品になっているとのこと。
これはある意味、過去作を知っていないと手を出しづらい作品ですね。
そこで今回は、プレイされる前にぜひとも復習しておいて欲しい!ということで、「ダ・カーポ」の1~3までを振り返ってみようと思います。
ただ各シリーズには、ファンディスク・移殖作品・アニメなどたくさんのメディアがあるので、少し割愛し、大きな枠で括ってお送りしていきます。
- 攻略キャラが6人など、初代ならでは!な仕様も懐かしい「D.C.~ダ・カーポ~」
- 各作品との繋がりが強く、マジ感涙モノ!「D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~」
- 急な路線変更も、Ⅱの核心に迫る「D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~」
- 予習が終わったらいよいよ!ファンディスク「D.C.Ⅲ Dream Days~ダ・カーポⅢ~ドリームデイズ」でその後を確かめよう!
- まとめ
攻略キャラが6人など、初代ならでは!な仕様も懐かしい「D.C.~ダ・カーポ~」
2002年にPC版で、初代の「D.C.~ダ・カーポ~」が発売されました。
この時はまだ攻略キャラも6人で、今ではおなじみのマップ移動時のキャラ選択が、キャラ絵ではなく音声のみの仕様。
選択時に苦労した記憶があります。
私はPS2からの参戦でしたので、非常に衝撃的でした。
PC版とPS2版では声優さんも違っていましたので。
また、後日発売されたプラスコミュニケーションではヒロインが追加され、攻略キャラは10人まで増えた一作でもあります。
「ダ・カーポシリーズ」をまだやったことが無い人はここから始めるのが一番良いですよ!
D.C.Ⅱなどをプレイする際、舞台背景や、登場キャラに深みが出ます。
各作品との繋がりが強く、マジ感涙モノ!「D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~」
多くのファンディスク・アニメ化がなされ、大人気となった「D.C.~ダ・カーポ~」。
2006年に待望の新作である、「D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~」が発売になりました!
当時、非常に珍しかった点として、「主人公がキャラクターの後ろにいる!!」ということが挙げられます。
そこまで多くの作品をプレイしていたわけではないので、実際は珍しいものではなかったのかもしれませんが・・・私には衝撃的でした。
主人公がキャラクターの後ろにいることで奥行きが生まれ、より魅力的になった作品だったと思います。
そしてなんといっても、舞台が繋がっている点は特筆すべきポイント!
過去のキャラクターとのつながりなど、非常に密接している作品でした。
急な路線変更も、Ⅱの核心に迫る「D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~」
D.C.Ⅱのシリーズも多くのファンディスク・アニメ化がなされ、2012年にはやっぱ来るよね!ということで「D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~」が発売されました。
この作品もアニメ化はされていますので、気になる方は是非。
この作品は急な路線変更気味で、かなり賛否両論な作品でした。
Ⅱまでの作品とは違い、舞台設定など過去とのつながりが薄くなりながらも、D.C.Ⅱで解決されなかった謎の核心が判明するなど、無くてはならない作品となっています。
予習が終わったらいよいよ!ファンディスク「D.C.Ⅲ Dream Days~ダ・カーポⅢ~ドリームデイズ」でその後を確かめよう!
さあ、予習として原点の1~3は全てプレイ終わりましたでしょうか。
終わったらいよいよ発売となる「D.C.Ⅲ Dream Days~ダ・カーポⅢ~ドリームデイズ」がお待ちかねです。
今回発売される作品は、ⅡとⅢのキャラクターが一緒に登場する作品となります。
しかし、パッケージ絵の大きなリボンを付けている方は、(アイシア)Ⅰの時の登場キャラですので、実際は3作品出演!!
歴史が違う彼女たちがどうして出会ったのかなど、非常に興味深い作品となっております。
まとめ
私個人としては、ダ・カーポシリーズではⅡとそのファンディスク「D.C.II To You~ダ・カーポII~ トゥーユー」&「D.C.II Dearest Marriage~ダ・カーポII~ ディアレストマリッジ」は、ぜひともプレイして欲しい作品です。
非常に切なくも今後の作品に大きな影響を与えている作品となっていますので、時系列でも振り返りながらプレイすると良いかもしれません。
では今回はこの辺で!
スタッフHでした。
花村優輝
DMMゲームの花騎士をよくプレイしており、配信当初からやっている古参者です。
PCゲーム歴は10年程プレイしています。
声優や原画家の名前を覚えるのは苦手ですが、メーカーで作品を覚えることには長けてますw
新作美少女PCゲームをメインに紹介して参りますので、よろしくお願いします。
【ゼスト習志野店】
店舗住所:千葉県船橋市習志野台5-21-18
国道296号沿い習志野自衛隊近く
電話番号:047-456-6420
営業時間:月~木 14:00~26:00
金~日 12:00~26:00
最新記事 by 花村優輝 (全て見る)
- 5月発売オススメPC紹介 - 2019年5月16日
- キャラとの会話が楽しいSMEEゲームオススメ作品! - 2019年1月8日
- ここ最近で面白かったエロゲ作品ランキング! - 2018年11月5日

ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。