title

禁煙して2ヶ月で分かった事!

ドーモ、松田です。

以前禁煙を始めて少ししてから、禁煙のコツの記事を書きました。
※詳しくはコチラの記事「禁煙に成功する為の8つの秘訣!」参照

あれから一ヶ月以上経過しましたが、今も尚元気に禁煙継続中です。
記事投稿時点では禁煙生活65日目でございます。

イザ実際に禁煙生活を続けた際に起こっている事など、再びまとめてみようという事で今回の記事を仕上げました。
よく言われている離脱症状と、生の感想の比較という感じです。
参考にしてみて下さい。

 

目次

  • 離脱症状おさらい
  • 実感した離脱症状
  • 禁煙の利点
  • 禁煙を成功させるためのコツ・おかわり
  • 具体的な節約金額と喫煙中の時間
  • まとめ

 

離脱症状おさらい

まずは一般的に言われている喫煙の離脱症状を振り返りましょう。
以前投稿した記事を参照でも良いのですが、わざわざ別の記事に飛ぶのが面倒!という人もいると思いますので、ここで振り返ってしまいます。

30分後:血圧が正常になり、タバコが吸いたくなる
24時間後:タバコの吸いたい衝動が強まり、イライラが溜まる
72時間後:血中ニコチンが無くなり、眠れない程の吸いたい衝動が来る
1週間後:体調が良くなってくる感覚が出てくる
2週間後:主な離脱症状は鳴りを潜めるが、時折「1本くらいなら」という衝動が出る
1ヶ月後:タバコを吸わない生活が基本となる
2ヶ月後:隣のタバコの臭いがきついと感じるようになる

以上です。

これを踏まえた上で、次は実際に自分が感じた離脱症状を並べてみます。

 

実感した離脱症状

30分~1時間:タバコが吸いたいと思うようになる
8時間後:あれ?意外と禁煙ってラクじゃね?と思い始める
24時間後:禁煙して丸一日経過、禁煙なんてラクショー!と思う
24~48時間後:周りで吸っている人を見掛けると、羨ましく思い始める
48~72時間後:離脱症状のピーク。地獄のような・・・いや、地獄の時間が到来
3日~1週間後:空気やご飯がおいしく感じるようになる
2週間後:タバコの匂いに敏感になり、多少の残り香でも気になるようになる
3週間後:タバコを吸う夢を見始める。禁煙に失敗した!?と思って起き上がる事数回
4週間後:しっかり寝ているつもりでも、眠気が中々抜けない
1ヶ月後:タバコの匂いがする場所を避けるようになる
2ヶ月後:タバコの夢は時折見る程度で、タバコを吸わない生活に慣れてくる

こんな感じで、一般的に言われている2ヶ月後の症状などは、正直2週間後から感じるようになります。

また、あえて記入しませんでしたが、どの期間であっても常に「1本くらいなら」という衝動は来ます。
これは65日目となった今でも普通に衝動として来ます。
ですが、以前と比べてほんの少し禁煙を意識するだけで衝動は収まるようになりました。
ただ、ちょっと怖いのは衝動にも波があり、時折強めの衝動が来る事もあります。
弱い衝動で油断していると、強い衝動の際につい吸ってしまい、禁煙に失敗してしまうのだと思います。

「1本くらいなら」という衝動とは別で、意外ときついのが「眠気」です。
禁煙を始めて1ヶ月弱あたりから、今までと変わらず寝ているはずなのに、眠気が取れにくくなりました。
おそらくはタバコを吸いたい欲求から睡眠が浅くなりがちであり、疲れが抜けきれていないのが原因です。
実際、禁煙を始めてからは夜中にふと起きる事が非常に多くなりました。
これは今は緩和されてきており、7時間前後睡眠を取れば大きな問題ではありません。

 

禁煙の利点

以前の記事で書いた事以外の利点が一つありましたので、紹介しておきます。

以前紹介した利点は、簡単に言えば「金」「時間」「飯」「健康」でした。
正直これだけでも禁煙する理由には十分になるとは思いますが、もう一つ追加しましょう。

【荷物が減る】

荷物が減るとはなんぞや?
荷物とは、そのままの意味で喫煙具一式を指します。
そう、禁煙を始めると「必要なポケット数」が一つ減ります。
冬場ならそう困る事も無いですが、夏場の薄着の場合、Tシャツとズボンだけだとパンクする事があります。
財布・スマホ・鍵類でズボン回りが占拠され、喫煙具を入れようものなら窮屈でしょうがないです。

 

禁煙を成功させるためのコツ・おかわり

さて、記事も佳境に入り、禁煙への意識もクライマックスになってきました。
自分も禁煙から2ヶ月、正直よほどの事が無い限り禁煙成功といっても過言ではない状況だと信じ込んでいます。
信じ込まないと、いつ禁煙失敗となってもおかしくないですからね。

前回の記事と幾分か被るものもありますが、再度コツをおさらいしつつ、追加でいくつか書こうと思います。

  • 就職で不利になる可能性や、就職後の環境に不安が出てきた?
  • 「禁煙は失敗しても良い」は嘘?
  • 喫煙をするのはストレスを溜めるのと同じ行為である
  • 本当に禁煙する気があるなら、すっぱりと一気に禁煙する
  • 最初の目標として、まず3日目を越える
  • 禁煙を始めるタイミングは「就寝前」
  • 病気・怪我は禁煙を始めるチャンス!
  • 何か集中出来る物を用意する
  • 嫌煙家の意見を見る
  • 禁煙の失敗は意識の違い
  • とにかく目標意識と目標設定!
  • 身近な喫煙者に対して、禁煙の良さを伝える
  • 外食の際には「禁煙席」または喫煙出来ない店を選ぶ
  • 百害あって一利なし
  • コミュニケーションの手段

就職で不利になる可能性や、就職後の環境に不安が出てきた?

とある企業では、実際に喫煙者を「採用しない」と明言しました。
また今となっては、職場から徒歩圏内に喫煙所が無い環境もザラです。
東京都・神奈川での路上喫煙はかなり取締が厳しくなってきましたね。
そんな不利な状況の中「何故頑なに喫煙を続けるのか」を一度考えてみても良いかもしれません。

「禁煙は失敗しても良い」は嘘?

よく「禁煙はいつでも始められるのだから、失敗しても良いのです」と言う話を聞きます。
失敗が続けば、成功する為の作戦として、何かしらの禁煙補助アイテムに頼りますよね。
そう仕向けさせる為の業界からの罠・・・というように思い込みましょう。
失敗しても良いなどど考える時点で、その禁煙は成功しません。
口を酸っぱく、何度でも言いますが、禁煙を成功させるのは「目標」と「意志」です。
そこを無視して、とにかく失敗しても良いから禁煙を始めましょう、などど言うのは、言語道断です。

喫煙をするのはストレスを溜めるのと同じ行為である

喫煙者が良く言うセリフの中でも上位に位置するのが「ストレス発散」ですよね。
実はこれ、逆なんですよ。
タバコを吸い終わってることで、タバコが原因のストレスが溜まっていきます。
吸いたい気持ちを我慢するストレス、タバコの残り本数が減っていると不安になるストレス。
喫煙所が周囲に見当たらない時のストレス、ライターのガスが無くなった時のストレス。
ランチで喫煙席が空いてない・もしくはランチ中は全席禁煙な時のストレスなど、様々です。
これらのストレスは、禁煙を成功させることで全て無くす事が出来ます。

本当に禁煙する気があるなら、すっぱりと一気に禁煙する

よくあるのが、「半分に減らしたい」「少しずつ禁煙していきたい」という意見です
気持ちは分かりますが、最終的に禁煙をしたいというのであれば、一気に辞めましょう。
下の方でも書きますが、タバコは一度吸ってしまえばまたリセットです。
何故かといえば、これはニコチンの体内残留がポイントです。
どれだけ禁煙していようが、一度吸ってしまえばまた3日間はニコチンが体内に留まります。
このニコチンが消える際に、また離脱症状が出るという事です。

最初の目標として、まずは3日目を越える

個人的には最初で最後のピーク、禁煙に成功するかしないかの大きな分岐点が、この3日目です。
ここさえ越えれば、後は禁煙したいかどうかで継続出来るかが決まります。
どうして3日目かというと、禁煙開始から3日~4日で体内のニコチンが一切無くなるからです。
体内からニコチンが無くなった時の離脱症状はとにかく強いです。
寝巻のままでも構わずコンビニに駆け込んでタバコを買いに行きそうになるレベルです。羞恥心とか一般常識が欠如します。
ですが、逆に考えれば3日目を越えればほぼ禁煙は成功したようなものです。

この時点で喫煙用品を残らず処分している状況であれば、後はちょっと禁煙を意識しているだけでもう大丈夫です。
火を付ける手段は山ほどありますが、タバコ本体と灰皿は中々用意出来るものではありません。
いざ禁煙を辞めて吸おうにも、タバコ自体が手元に無ければ、結局は喫煙出来ません。
そういう意味でも、禁煙開始時には、喫煙に関するあらゆるアイテムを処分しましょう。
どうしても捨てられない物であれば、物置の奥深くにしまって下さい。

禁煙を始めるタイミングは「就寝前」

いざ禁煙開始!というタイミングは、就寝前がオススメです。
ニコチンが体内から消え去る時期を就寝前に設定することで、最大の離脱症状を「寝てごまかす」事が可能になります。
もちろん眠れないレベルの離脱症状が来ますが、3大欲求の1つ「睡眠欲」の名は伊達じゃありません。
とにかく布団に潜り込んで、ひたすら耐えながら目を瞑っていれば、いずれ寝入ります。

病気・怪我は禁煙を始めるチャンス!

禁煙をしようと考えつつ、いつから始めようかと迷っているのでしたら、病気がチャンスです。
禁煙の為に病気になれ・怪我をしろ、とういう訳ではありませんので、勘違いはしないようお願いします。
一口に病気といっても色々ありますが、ここで指すのは「半強制的にタバコが吸えない状況になる病気」です。
例えばインフルエンザで寝込んでしまった場合、大体3日くらいは寝込むのが一般的です。
3日間は動くのも億劫なほどキツい時期であり、そんな状況で喫煙をしようとするのは中々に難しいです。
というよりも、吸いたいという衝動は熱で鳴りをひそめます。
ですので、熱が下がった時にちょっと我慢に意識を向けるだけで禁煙が出来たりします。

怪我の場合も同様で、例えば足を怪我してしまったり、数日入院を余儀なくされ、動けない・動くのが困難な状況になった場合、おいそれと喫煙は出来ません。
別に無理をすれば喫煙出来ますが、無理してまで吸おうとするのであれば、そもそも禁煙は出来ません。
禁煙をする気であれば「この怪我・病気を機に禁煙を始めよう!」くらいの意識で行きましょう。

何か集中出来る物を用意する

別に何でもOKです。
ゲームでも映画鑑賞でも、とにかく「集中」する何か、です。
何かに集中している時は「1本くらいなら」という衝動もほとんど感じません。
ぼーっとしている時やのんびりしている時こそ、ちょっとだけならという欲求が来ます。
そういう意味では、集中している時間が多い程、禁煙失敗のリスクが低くなります。

嫌煙家の意見を見る

禁煙中に嫌煙家の意見を見ると、意外と効果があります。
もの凄い勢いで喫煙者を罵詈雑言で攻め立てる嫌煙家の意見も、禁煙中であれば痛くも痒くもありません。
そしてその罵詈雑言を見た時に、喫煙しようとする意欲はまず湧いてきません。
ただ、「嫌煙家の意見は極端である」という認識だけは必ず持って下さい。
喫煙者を必要以上に排斥しようとする傾向が強いので、鵜呑みにしてはいけません。
あくまでも、今の自分の禁煙状況を把握するためのバロメーターとして考えましょう。

禁煙の失敗は意識の違い

前の記事でも書きましたが、禁煙に失敗するのは、本当に禁煙をする気は無かったという証拠です。
逆にいえば、まだ本気を出していないだけですから、いつでも禁煙出来ます。
本気で禁煙をするのなら「何故本気で禁煙をするかの明確な理由」をしっかり立てましょう。
目的の無い禁煙は、ほぼ間違いなく失敗します。
今まで失敗した禁煙は、どういった経緯で開始したか覚えてますか?
覚えてなければ論外、覚えていたとして、その理由は納得出来るほど強い理由ですか?
漠然と「禁煙しようかな」というのであれば、正直禁煙しないほうが精神的に圧倒的に楽です。

とにかく目的意識と目標設定!

禁煙に失敗続きの人への救済として「禁煙外来」というのを聞いたことあると思います。
喫煙=病気と考え、どうしても自分で禁煙出来ない人がたどり着く最終手段みたいに言われています。
確かに「病は気から」とも言いますから、禁煙外来を頼るのも一つの手ではあります。
しかし実際に自分で禁煙を始めて思うのは、やはり後にも先にも目的・目標を明確に設定する事が最適解です。

稀に「強い意志は禁煙の邪魔になる」という記事を見掛けますが、真逆です。

よく言われている「禁煙の成功率」は20%程度と割と低いらしいです。
ですが、この成功率は個人的な感想からすると「ただ周りに言われたから」「流されて」などといった、漠然として曖昧な中で始めた禁煙の成功率だと思います。
明確に、何故禁煙するのか、禁煙する事で何を達成するのかを設定すれば、成功率はもっと上がるハズです。
本人にその気が無いのに続けられるほど、禁煙は甘くはないです。

身近な喫煙者に対して、禁煙の良さを伝える

喫煙者からしたら鬱陶しいことこの上ないですが、この行為には隠された意味があります。
本当に禁煙を勧めるというよりは、自分が禁煙している、又は今現在タバコを吸っていない事をアピールする為の行動です。
禁煙をある程度維持すると実感出来る良さを、喫煙している知人に話すだけで大丈夫です。
あくまでも話すだけであり、禁煙を勧めてはいけません。
前述にもある通り、禁煙は気楽な気持ちでやっても失敗が目に見えています。
ですので、あくまでも「禁煙してからは〇○が××で良いよ」と言うだけです。
或る意味これも、自分を追い込む為の方便のようなものですね。

外食の際は「禁煙席」または喫煙出来ない店を選ぶ

私が喫煙を始めてからウン十年、一度も禁煙をしたことはありませんでした。
しかし今の世の中、昔は無かった「禁煙席」という概念が、いつの間にかそこらじゅうに広まっているではありませんか。
昔は駅構内でも普通に喫煙所はありましたよね・・・中央線中野駅のホームでよく吸ってました・・・。

そんな禁煙ブーム?の中、自分もようやく堂々と禁煙席を使える立場になった訳です。
そこであえてタバコの吸えない店や場所に足を運ぶ事で、自分は非喫煙者だという自負を持つのです。
そしてその場所は、喫煙していては入れなかった場所だと強く意識します。
そうすれば自負がいつしか自信となり、結果として禁煙が続きます。

百害あって一利無し

禁煙することで得られる物は様々です。
しかしそれらに興味が無くとも言えること、それが「タバコは百害あって一利無し」です。

喫煙する事で得られるマイナスは数知れずですが、得られるプラスはありません。
よく「タバコを吸うと集中力が上がる」「ストレスが発散出来る」「頭の回転が早くなる」などと言いますが、ハッキリ言って気のせいです。気のせいどころか、真逆です。
集中力はむしろタバコを吸わない方が強いです。喫煙者が集中する為にタバコを吸うのは「タバコを吸わないと集中出来ない」または「集中が途切れる」からです。
ストレスについては、別に発散するのにタバコでなくてはならない理由はありません。
むしろタバコがストレスを作っているといっても過言ではありません。
喫煙で得られるプラスと思っている物は代替行為が存在し、タバコを吸わなければいけない物では無いという事です。

コミュニケーションの手段

喫煙者同士というのは、妙なところで話す機会があったりします。
例えば会社内の喫煙所などでは、普段話さないような上司や同期・後輩とも話す機会が出来ます。

・・・という幻想は終わりに近づいています。

昔は男性の80%以上が喫煙していましたので、確かにそういった側面での有用性もありました。
ですが今や喫煙者の割合は、男女合わせても18%程度の人しか吸っていません。
ほとんどの国では喫煙率は20%を下回り、アメリカではなんと11%程度しかいない状況です。
周囲には喫煙者が多い事もあるかもしれませんが、世間的なトレンドとしては「喫煙者は減少の一途を辿っている」のです。
そうなると、必然的にタバコがコミュニケーションの一つの手段になる可能性も下がります。

そもそも、コミュニケーションが取りたいだけなら、別にタバコを吸わずとも喫煙所に通えば済んでしまいますね。

 

具体的な節約金額と喫煙中の時間

金銭目的で禁煙した場合、実際にはどのくらいのお金が節約されるのか?
細かい数字が分かれば禁煙も捗るというものですよね。

・1日1箱(500円)、100円ライター月2回購入として、1ヶ月15,200円
・1年間で184,900円
・5年間で924,500円、10年間で1,849,000円

10年禁煙すると、タバコを買った形で貯金をすれば約185万円ほどの貯金が出来る訳ですね。

続いて、喫煙している時間についても調べてみましょう。

・1本につき5分計算で、1日100分
・1ヶ月で300分(5時間)、1年間では36500分(608時間/約25日)
・15年間で547,500分(9,125時間/約380日)。

末恐ろしいですが、タバコを15年間吸っていると、1年分の時間を喫煙で浪費していた事になります。
まさに湘北のミッチーな気分です・・・なぜ俺はあんなムダな時間を・・・。

ちなみにそこまで意味の無い計算になりますが、喫煙している時間を仮に時給1,000円で働いていたと仮定すると・・・年収で60万くらい増えますね。
純粋にあてはめただけなので、実際にそう都合よく働けるという訳でもないですし、ながらタバコという事もあるので、時間関係の計算についてもこれらの数字が正しい物とは言い切れませんが、一つの指標になるとは思います。

ちなみに65日目現在を金額と時間換算すると、金額では32,900円・時間では4日と12時間分が節約出来た計算になります。

 

まとめ

と、まぁアレですね・・・

ウン十年喫煙していた奴が、たった2ヶ月禁煙出来ただけで調子に乗りすぎじゃね?手のひら返し過ぎワロタ

という声がそこかしこから聞こえてきますよ。ええ。

今の私は禁煙に失敗した時に「あれだけ偉そうに講釈垂れておいて失敗してやがるpgr」と思われるのが確定です。
だからこそ、失敗しないように自分をガンガン追い込んでいる訳です。
おそらく、この禁煙に失敗したら今後禁煙が出来ないくらいのトラウマになりますね。

まぁ、失敗はしませんけどね(´◉◞౪◟◉)

 

・・・念入りな追い込み・・・

The following two tabs change content below.
松田直之

松田直之

ゲーム・アニメ・コミック・DVD・アダルト買取査定のプロ株式会社エイムアントレー
ゼスト木更津店・店長の松田です。
音ゲーや格闘ゲーム、アクションゲームなどを嗜んでおります。
生活の一部に組み込まれているものとして、提督業(艦隊これくしょん)も営んでおります。
基本的にはゲームのアレコレを発信してます。
宜しくお願いします。
【ゼスト木更津店】
店舗住所:千葉県木更津市請西2-2-1
電話番号:0438-30-7771
営業時間:12:00~26:00
sidebar

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ